HOME
ABOUT
Lesson&Event
NEWS
CONTACT
もっと見る
10/19/2019
|
hanauta
画像をクリックすると、内容が読めます
5/10/2017
世界に広がる、餃子のワ! 世界各地を旅して集めた本と、 日本各地から集まった旅にまつわる本に囲まれて 世界の味をつまみぐいして胃袋で旅しちゃいましょう。
https://www.facebook.com/events/1977405542480426/ 神戸・トアロードのカフェtoiroさんで5/31~開催の展示企画「古今東西!旅する本棚」(小幡明+toiro presents)に関連して、はなうた食堂イベントを開催。 今回は世界各地の "餃子料理" をご用意。 いろんな餃子をちょっとずつ楽しみましょう。 先着20名、要予約。下記の...
5/17/2016
はなうた食堂 in common cafeのフライヤーができました。 common cafe の他、置いていただけるお店などがあれば、お願いしようと思っています。 見かけられましたらぜひチェックしてください!
5/1/2016
note.mu 哈囉!台灣!更新しています。 はなうた食堂のお休みを利用して、久しぶりに台湾に行ってきました。 その時に利用した、レンタサイクルのお話。 台湾は、今が一番いい季節。
3/28/2016
note.muというwebサービスがあります。webコンテンツ(文章、画像、音楽、映像等)を発表/閲覧できるプラットフォームであり、SNSのような機能もあります。 説明だけ読んでも、よくわかりませんね。皆が投稿してつくるweb上の雑誌のようなもの…といえば多少はイメージしやすいでしょうか。
こちらで、2種類のマガジンを公開しています。
哈羅!台灣!Hello! Taiwan! 台湾で訪れたいエリアや店についての、訪問前&訪問後のレポート。
はなうた食堂ごはん日記 はなうた食堂の、主に料理に関するレポート。
いず...
3/22/2016
こんにちは。はなうた食堂です。 今回は、毎週金曜日の「コモンカフェ」での営業についてお話します。
週一回、という不思議な営業形態なのですが、コモンカフェというのは、もともと「場」を必要とする様々な人たちが集まって運営していて、演劇やライブ等に使われる空間です。夜や週末は、様々な(本当に様々な!)イベントが行われているのですが、平日昼間は一般的にイベント開催が少ないこと、また、場を必要としているという意味では、「お店を持ちたい、チャレンジしたい」という店主側からのニーズもあり、平日の昼間は毎日異なるメンバーがランチ、カフェ営業を担当...
3/21/2016
こんにちは。はなうた食堂です。毎週金曜日、大阪・中崎町のコモンカフェにて、ランチを担当しています。 台湾料理を中心に、「アジアの家庭料理、ご飯に合うおかずとスープの定食」をお出ししています。
近年、旅行先としても台湾は大人気。食べ物も美味しいと、足を運ばれた方も多いかと思います。夜市や小吃と呼ばれるB級グルメは、少しずつ食べられますし、旅行中の私たちも思う存分楽しめますよね。
一方で、台湾の人たちが日常的に食べているご飯;もちろん、屋台グルメも浸透していますが、当然、ご飯、おかず、汁物、といった一般的な食事というのもあります。素材が違...
11月のレッスン案内/メルマガ発行しました
イベント開催「世界の餃子つまみぐい」
フライヤーができました。
哈囉!台灣!Hello!Taiwan!更新しています
note.muでマガジンを公開しています。
はなうた食堂 in コモンカフェについて
はじめまして
10/2019 (1)
5/2017 (1)
5/2016 (2)
3/2016 (3)